(元)野田線担当のガラクタ置場

そのうち整理しますかね?

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

11631Fの車番プレート

11631Fです。10030型のトップナンバー候補その1です。 とはいうものの、11431Fが1988年2月28日、11631Fが1988年7月20日、11031Fが1989年8月24日なので、順当にいけば11431Fがトップナンバーです。電車一連番号上では、21801F・21802F・11431F・11432F・11480…

2008年8月時点の本線系統10000系

2008年8月1日時点で、春日部区に配置されていた10000系(10000型・10030型・10080型)を列挙した記事です。

2004年10月19日の野田線ダイヤ改正

あれから20年ということで、記事にしてみました。 個人的には2007年3月改正よりインパクトがあったので…(ヒントはユーザーIDの名前) 改正のポイント 一部区間の複線化完成 東岩槻行きの消滅 昼間など春日部行き列車増発 5070型引退 スピードアップ 一部区間…

東武5050型について

東武5050型は、東武7800系の更新車の5000系の改良型になります。 東武7800系は大別すると7800型・7890型・7820型・7860型・7870型があり、このうち5050型に更新されたのは7870型以外になります。 5050型は、4両編成・2両編成各12編成が誕生し、更新直後は伊…

足立区の街区(地名)表示板 [120]

足立区です。1932年に東京市に編入され足立区になり、そのまま東京都足立区になりました。かつての東京府南足立郡で、北足立郡は埼玉県になります。 面積57.25平方キロ、人口70万人と23区の中では面積3位・人口4位です。 住居表示ですが、北千住駅・千住大橋…

東急電鉄直通可能な東武車

10月9日は東急の日ということで、昨年は東武線内を走る東急車をまとめましたので、今年は逆バージョンを作ろうとしましたが…

8106Fの車番プレート

8106Fです。1963年10月7日に日本車輌東京支店で製造されました。車番や電車一連番号からは増備車のように見えますが、8000系で最初に導入された編成で、ある意味真のトップナンバーです。 トップナンバー8101Fと8106F 2010.12.13 野田市 nodatan-5580.hatena…

2008年8月時点の伊勢崎・日光線(春日部)の8000系

2008年8月1日現在の伊勢崎・日光線の8000系の編成表です。 なお、伊勢崎・日光線では春日部・館林・新栃木の各区に配置されていましたが、館林区は館林ローカル用、新栃木区は宇都宮線用の配置になっていました。 春日部区では浅草~太田・新栃木間の運用と…