東武野田線の10030型です。2013年4月20日より11652Fが営業を開始しました。2014年1月の時点で11631F・11632F・11635F・11636F・11652F・11653Fが七光台所属になっています。
その後、8000系の置換は60000系が行っていましたが、8160Fの置換には11633Fが転属という形になりました。また、船橋線急行運転開始に伴う運用増は11651F・11654Fの転属で賄われています。
以来、2024年11月時点で9編成が所属しています。
編成表 (と、車番プレート)
11631F
転属時期:2013年8月
もと春日部区の車両です。
11632F
転属時期:2013年5月
もと春日部区の車両です。蛍光灯LED試作車で、3両ずつ異なるものが使用されています。
11633F
転属時期:2019年1月 (運用入りは2019年2月)
もと春日部区の車両です。
11635F
転属時期:2013年7月
もと春日部区の車両です。なお、春日部区時代、乗務員訓練で野田線走行歴あります。
11636F
転属時期:2013年10月
もと春日部区の車両です。なお、春日部区時代、乗務員訓練で野田線走行歴あります。
11651F
転属時期:2020年5月
もと春日部区の車両です。
11652F
転属時期:2013年2月 (運用入りは2013年4月)
もと森林公園区の車両です。
11653F
転属時期:2013年5月 (運用入りは2013年6月)
もと森林公園区の車両です。
11654F
転属時期:2019年12月 (運用入りは2020年1月)
もと春日部区の車両です。転属歴:春日部→森林公園→春日部→七光台と伊勢崎日光線・東上線・野田線に所属していた現時点で唯一の編成です。
その他の野田線車両