8166Fです。8167Fからはマイナーチェンジが行われましたので、その前の所謂ゴツいミンデン台車を履いた4・6連のラストナンバーになります。野田線転属前は伊勢崎線で活躍していました。このため、車内は伊勢崎線修繕車然しています。
2013.7.12 運河
2023.10.28 運河
たまたま同じ駅で同じ行先で同じような時間帯で撮影していたので。
車番プレート 8166F
[柏方面]
[大宮・船橋方面]
撮影日:2013.9.22
モハ8266大宮船橋側がブレてしまっていますが、仕様的には反対側と同じです。
まあ、LED修繕車標準といえばいいんですかね?
参考文献:詳説東武8000系総集編