(元)野田線担当のガラクタ置場

そのうち整理しますかね?

11458Fの車番プレート

11458Fです。

4両編成は2両編成と連結して6両になったり、2本連結して8両になったりといろいろ便利でしたが、現在の本線地上運用の使い方ではどうも余剰傾向にあるため、主に東上線から転属してきた編成を中心に廃車が進行しています。

 

2006.11.19 春日部

撮影時刻から、おそらく当時1往復のみ存在した4両運用です。

 

2010.4.26 北越谷

朝ラッシュの増結の回送です。4両+4両の8両です。

 

2020.6.-4 せんげん台

6両運用です。

現在は朝夕の区間準急区間急行のほか、浅草~北千住・久喜~館林間の普通を担当しています…

 

続きを読む

側面表示:東武10030型 野田線(LED)

野田線の10030型のリニューアル車の側面表示です。2024年1月時点で野田線の通勤型としては唯一のフルカラーLEDを使用しています。

なお、急行運転開始時のROM変更で普通・急行は東上線っぽく、区間急行は本線っぽくなっているのがミソですかね?

 

他のLED車はこちら

nodatan-5580.hatenadiary.com

nodatan-5580.hatenadiary.com

nodatan-5580.hatenadiary.com

 

※2024.3.-4 画像差し替え

 

  • 現行表示 (2016.2ごろ~)
    • 普通
    • 区間急行
    • 急行
    • その他
  • 旧ROM(2013.5~2016.2ごろ)

 

続きを読む

11003Fの車番プレート

11003Fです。東上本線を走るステンレス車の中で最古参になりました。もともと11803Fとして製造され、のちに中間車を組み込み11003Fと改番しています。

 

2008.3.23 森林公園区(敷地外)

この時は10000系は東上線に合計6編成いました。

 

2011.6.30 森林公園

早朝に設定されている普通小川町行きです。

 

2020.7.-9 北坂戸

森林公園~川越市間は車両の送り込みの都合上、朝ラッシュが一番列車本数が多いです。

 

2023.3.-9 川越

2023年3月改正で消滅した快速です。

 

続きを読む

21805Fの車番プレート

21805Fです。2019年4月に廃車回送が行われ、両端クハは21444Fの種車に、中間車はそのまま廃車になりました。

 

2007.11.14 北春日部

ローマ字無し方向幕・茶色い制服が懐かしい。

 

2011.3.27 北越谷

早朝に運転されている北千住発の列車です。北千住駅は1階ホーム(浅草方面)からの発車になるためか、運番表示はありません。

 

2014.8.24 一ノ割~春日部

この日は何があったか忘れましたが、メトロ運用に代走で入っています。

 

続きを読む

21807Fの車番プレート

21807Fです。20000系列運用離脱の前日まで運用に入っていました。03系はチョッパ制御の3扉車は機器更新でVVVFインバータ制御になり、5扉車はチョッパ・VVVF共に2018年に消滅したため、日比谷線最後のチョッパ制御の編成ということになります。

運用離脱後、両端の先頭車は21448Fの種車になり、残りは廃車になりました。

 

2008.4.20 せんげん台

ローマ字無し字幕のころです。2009年5月下旬にローマ字入りに変更されています。

 

2010.7.30 せんげん台

獨協大学のラッピングを纏っていたころです。

 

2017.7.-7 獨協大学前

この日、70000系がデビューしました。

 

 

続きを読む

21856Fの車番プレート

21856Fです。20000系の中で最後まで運用についていた編成で、2020年3月27日まで走り抜きました。現在は21436F・21446Fとアルピコ交通の20100形(たぶんモハ20105)に改造されています。

 

2011.2.27 北越谷

撮影のタイミング次第では行先表示が緑色になってしまいました。20050・20070型でたびたび発生していました。

 

2019.12.31 北春日部

70000系列への置換も終盤(とはいいながら、2020年に8編成導入しているが…)という頃です。

なお、東京メトロは他社に売却できる見込みのない5扉車から廃車が進行しましたが、東武の場合、自社で転用する都合上、扉数は不問だったのか5扉車が最後まで残ることになりました。

 

続きを読む

21872Fの車番プレート

21872Fです。運用離脱後、21412Fおよび21422Fの種車になりました。

なお、20070型は20000系の中でも一番新しい編成になりますが、20400型の種車としては改造しやすい部類になるのか、はたまた少数形式ゆえなのか一番最初に消滅しました。

2010.7.30 春日部~北春日部

LEDがタイミングによっては全く写らないこともありました。

20050型・20070型で顕著だった気がします…

 

2017.3.28 松原団地

この年の4月に松原団地駅は獨協大学前駅に改称しました。そしてこの年の12月には運用離脱しました。

 

続きを読む